1 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:22:53.78 ID:jK8Odyhq0
何でこんな小さい国がそんなに勝ってんだよ 3 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:25:10.61 ID:zd7+s8Y90
ぶっちゃけ昔の日本人は民族的に優秀だったわ
中にはだめなのもいただろうけど全体的に優秀だった
今は腐っちゃったけどなw 5 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:26:05.79 ID:jK8Odyhq0
>>3だよな。
原爆落とさせるぐらい苦戦させたもんな 6 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:26:41.23 ID:DO50ucYN0
>>1
ヒント:日本は思っているほど小さくない 7 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:27:58.43 ID:jK8Odyhq0
>>6周りがデカすぎんのか 11 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:32:49.10 ID:zd7+s8Y90
日本の勢力拡大の最大値の時の地図とか見るとシビレルよなw 16 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:41:49.10 ID:7/9Ub5H90
全盛期のイギリススペインフランスポルトガルドイツあたりと比べても
まあ領土というか本土は別にそこまで小さくはねえわな
石油と鉄鉱石が欲しかった 17 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:42:46.40 ID:zd7+s8Y90
>>16
一応今でも領海を含めると相当でかいよね日本って 19 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:43:52.52 ID:7/9Ub5H90
>>17
ただ海だからなwww
資源開発できれば本当に有効活用できるんだがなあ 20 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:45:24.45 ID:uLDE9KLxP
大陸進出と東南アジアどっちかだけで我慢すればよかったのかな? 23 :
名も無き被検体774号+ 2012/01/30(月) 17:47:52.54 ID:zd7+s8Y90
>>20
まあ、こういう話になると結局言われるのはアメリカとやりあったのが間違いってなっちゃうよなw
もう手詰まりにはなってたと思うなあ